運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-03-24 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

問題は、このS損保は、繰り返し繰り返し代理店に対して乗り合い拒否をしたり、いろんなことをやってきた。しかも、一番ですよね、これ、トップ企業がこんなことをやっているんですけど、今回これだけのことがあって、副社長が社内の緊急衛星放送をやるぐらいですから、相当金融庁の名前を出したということを後悔しているんだと思いますけれど、根本的に反省したのかどうか、ちょっと分からないところがあるんですよね。  

大門実紀史

2019-11-07 第200回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

例えば、大手損保乗り合い拒否も、これ行為ですよね。だから、その行為は私は独禁法上の取引妨害に当たるのではないかと思ってますけど、行為だから、分かりやすいですよね。これは、改めて乗り合い拒否について優越的地位濫用に当たるかどうかきちっと申告してもらって、審判を加えていただきたいと思いますが、とにかく行為は分かりやすいんですよね。  

大門実紀史

2018-12-06 第197回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

まさに優越的地位濫用ということで好き放題に、地域で頑張っている損保代理店をいろんな点で苦しめてきた問題でありますが、手数料を一方的に減らすとか他社の損保商品を扱うなという乗り合い拒否の問題を取り上げてきました。  これは麻生金融担当大臣の御指示の下で、遠藤監督局長、今長官ですね、また今の横尾課長、補佐の中里さん含めて大変尽力していただいて、いろいろ改善が進んでおります。  

大門実紀史

2018-03-23 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

一つは、ポイント制という仕組みを使って手数料収入を、代理店収入を減らしていくというようなこととか、あるいは乗り合い拒否といってほかの損保会社商品を扱うことをさせないということ、妨害をするということとか、いろいろ問題があったんですけれども、その問題を取り上げさせていただいてきて、特に、研修生といって大手損保会社が育てた代理店については二十年たっても三十年たっても乗り合いを認めないというような、今どきそんなことが

大門実紀史

2017-06-08 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第17号

高圧的に乗り合い拒否をする例が後を絶たないわけでありまして、乗り合いやったらうちの契約を解除するぞというようなことをやるわけですね。  それは何を根拠にやっているのかなというふうにちょっと調べてみたんですけれども、資料の三枚目になりますけれども、こういう規定があるんですね。

大門実紀史

2017-06-08 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第17号

今日は、大手損保による、地域で頑張る中小代理店いじめといいますか、一番高圧的にやっている問題の典型であります乗り合い拒否という問題を、もう長年の問題になってきていましたが、取り上げたいと思います。  改めて申し上げますと、複数の損保会社商品を取り上げる、複数扱う代理店のことを乗り合い代理店と言います。

大門実紀史

  • 1